水沢うどん2007年05月10日 23:09

 5月10日(木)

 先日行った群馬県で買った水沢うどんを賞味しようと思い、今夜は天婦羅をいっぱい揚げた。
水沢うどんは日本三大うどんの一つとされる美味しいうどんだ。讃岐や稲庭ほどメジャーではない様だが、関東に住んでいたら、普通に考えれば水沢うどんを食べる機会が多くなる筈。しかし、実際はそうでもない。讃岐うどんや稲庭うどんを食べる機会の方が圧倒的に多い。これは麺好きな私がそうなのだから、きっと他所様も同様じゃなかろうか?
水沢うどんは売り方が下手なのか?はたまた他の二つよりも味が落ちるのか?それとも値段が納得行かないのか?兎も角、三大うどんの中では地味な印象だ。
水沢うどんは、推古天皇の時代に、この地を開山した高麗の高僧、恵観僧正が水沢の住人達に伝授したとされる謂わば精進料理だ。
良質な小麦粉と澄んだ山水を使って作る麺が不味い訳がない。
と云う事で、栃木県育ちの私などは、お隣のうどんも地元のうどんも風味、食感が近いので馴染み深い。生前、父が作ったうどんは、水沢うどんに似ていたのもまた懐かしい。
丁度讃岐と稲庭の中間くらいの太さで、少々軟らかめ、かなりもっちりしているのが特徴的だ。
このうどんには、濃い口醤油を使ったしょっぱめの汁が合う。汁に豚ばら肉や油揚げ、斜めに太めに切った長ねぎを入れてしまうのが我が故郷流だ。
うどん好きな方、是非一度食べてみて欲しい。

このブログについて

私の作成するホーム頁『匂山人の有卦に入る』から分化したモノです。ですから、主なネタは妖怪、料理、音楽、家族、仲間、犬などになってます。
私に興味を持ってしまった奇特なアナタ、時にジンワリ、時にニンマリしてみてちょーだい。
妖怪好きには堪らない『匂山人の有卦に入る』へはこちらから↓
http://www.ne.jp/asahi/club.saizans/natsuo/

<< 2007/05 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

メッセージ

RSS