ルーシー・リー展2010年06月05日 21:24

 6月5日(土)

 お約束通りに、乃木坂にある国立新美術館へ、陶芸の巨匠ルーシー・リー氏の展覧会を見に家族で出掛けて来た。
釉薬だの焼きだのはよく判りませんが、カミサンも私も、器に興味はある方で、洋食器も和食器も大好きである。
 今回の回顧展は、ルーシー・リー作品の選りすぐり約250点。
中でも、ウェッジウッド社からの依頼で作ったものの、販売まで至らなかった幻のカップ群が印象的だった。色あいもウェッジウッドっぽくてカミサンも気に入っていた様だ。
 私は特にピンク色の作品に目をひかれた。なるほど、変わった色合いの器が多いのと、細かいラインの繊細さ、それでいてフリーハンドっぽさが愛らしいと思った。
自分がこんな器に料理を盛り付けたり、花を生けたり・・・、そんな域に達せたなら、更に、作品の素晴らしさを感じる事が出来るのだろうな。
わくわくし過ぎて、美術館到着までに数回トイレで大便をしている私ごときには、まだまだ理解しきれない世界である。

水茄子順調!2010年06月06日 14:23

 6月6日(日)

 お天気続きで太陽光発電も順調!売ってまっせー、電力。
 さておき、お天気だと家庭菜園も順調。
ただ、問題なのはなめくじだ。家庭菜園をしていると何時も思うんだけど、どこから彼らは沸くのやら?細胞分裂してるらしく、殺生しても増殖する一方。
私は「ナメクジバイバイ」なる除去剤を使っているのだが、これが一向に効かない。
キンチョ○あたりの「虫コナー○」とかも、あまり効かないと主婦の間では不評のようだが、最近のこうした害虫駆除商品は、エコを意識して、いずれ土にかえる除去剤だとか、毒性がなく廃棄が簡単なもの、人間や他動物、更には植物に無害と云う類のものが主流だ。
その一方で、私は、害虫の生命力は増しているような気がするのである。ナメクジがナメクジバイバイ(固形剤)の上をのうのうと這っているさまを見ると、ナメクジごときに人間が莫迦にされているようで、怒りがこみ上げてくる。チクショーめ!
 だが、今年はまめに手入れをしているので、野菜もまずまずの育ちっぷりだ。去年の水茄子は、カメムシの被害にあい、花は何度か咲かせたものの収穫ゼロ。しかし、今年はこのつぼみの数である。
やっぱり苗からの方が手っ取り早いな。
種からだと、苗になる前に虫の被害にあったり、そればかりか種のうちに食われてしまったりするからね。因みに今年は種まきしたバジルが全滅。胡瓜やニガ瓜、トマトなんかも結構虫にやられてしまっている。
そんな訳で、順調な水茄子に期待大である。

スナップえんどう君2010年06月06日 14:53

 6月6日(日)

 スナップエンドウも大分ナメクジの被害にあってしまったが、何サヤかなっていた。スナップエンドウは中国産が多いが、これは紛れもない国産。売ってるものよりもちょっと小さい気もするが・・・。

もうすぐ14歳。2010年06月06日 14:57

 6月6日(日)

 愛犬ルリはもうすぐ14歳。人間ならいいお婆さんである。
昨年末より、癲癇を患い、毎日錠剤を飲む生活だ。そろそろ足もヨロヨロで、散歩も長距離は厳しい。
この住まいになって、お天気な日中は外に出してあげている。やっぱり犬も家に監禁さっぱなしよりも、外の空気を吸いたいだろうし。
屋内で留守番の時は、特に夏場は、ルリちゃんの為にエアコンで室温調整をしてあげなければならない。毛が多い犬種なので、体温調整が人間より難しいのである。
なので、結構電気代も莫迦にならなかったのだが、今年は太陽光発電も開始したことだし、期待は大きい。
飼っている人なら判るだろう。ペットも家族の一員、金も手間も人間並みである。そして居なくなってしまえば、人間と同じように淋しいもの。
死なせてしまってから後悔しないように、精一杯世話してあげようと云うのも人間と同じだね。
 今日もお天気で風が心地よさそう。外でグーグー鼾をかいて寝ていたルリを、ちょっと起こしてパシャリ!目が虚ろなお婆犬であった。

ほんまに入梅?2010年06月17日 19:02

 6月17日(木)

 入梅と云う話だったが、雨が降ったのは1、2日。しかも夜だけとか。
一体今年はどうなっているのだろう。この暑さは尋常じゃねえぞ。
「なんかまた肌寒くなっちゃったねー」なんてぇのが例年の梅雨であって、家庭菜園の野菜が大丈夫かな~と心配する時期である。
ところが今年はこれこの通り。
水ナスも元気元気。プランター栽培とは思えないほど、デッカイ葉っぱと一杯の花が咲き、今年こそは実もつけそうなり。

 一抹の不安は、この水ナス、苗で購入したんだけど、関東地方で云う水なすと関西で云う水なすって同じものかなと云う点。
大阪で食べた水ナスの漬物の美味かった事。
あれは、茄子は茄子でも特殊である。そのまま生で食べても相当甘い。
相場は、生も漬物も1本500円くらいだったが・・・
さてさて、私が育てている水ナスが本物ならば、どんな食べ方をしようかな、今からワクワクだ。

ブルーベリーも大分デカイぞ2010年06月17日 19:23

 ブルーベリーもご紹介。
ブルーベリーは同じ系統のものを2種類育てるとお互い掛け合わさって好い実をつけると云う事で、昨年2種の木を植えたのですが、冬には葉も全て散り、あ~一年持たなかったななーんて思っていたら、こんなに元気!立派に大きな実をつけました。
 残念ながら一方の種はこの通りですが、もう一方の種は花は咲いていたものの、実が一個もついてません。
ビギナーなもので今後どうなるのか想像もつきませんけど、一先ず、木自体は元気なので、根気よく面倒見ようと思っています。

このブログについて

私の作成するホーム頁『匂山人の有卦に入る』から分化したモノです。ですから、主なネタは妖怪、料理、音楽、家族、仲間、犬などになってます。
私に興味を持ってしまった奇特なアナタ、時にジンワリ、時にニンマリしてみてちょーだい。
妖怪好きには堪らない『匂山人の有卦に入る』へはこちらから↓
http://www.ne.jp/asahi/club.saizans/natsuo/

<< 2010/06 >>
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

メッセージ

RSS